MENU

オスの蛇!遥か昔は「南」を指し示す目を持っていた!みずへび座

星図 星座絵 星座線 ガイド
星座絵 星座線 ガイド

みずへび座は、「こうみへび座」という別名があるくらい、小さな星座です。しかも比較的新しい星座であるため、みずへび座にまつわる神話も残ってはいません。

また、三角形に配置された、たった3つの星を見上げるだけで、みずへびの姿を連想するのはなかなか難しいことも確かです。

正直、あまり存在感があるとはいえないみずへび座ですが、日本ではその全貌が確認できない南天の星座でもあります。

そのため、「みずへび座がどんなものなのか、一度でいいから見てみたい!」と願う星座ファンも多いのではないでしょうか。

みずへび座の基礎情報

星座の名前 みずへび(水蛇)
学名/読み方 Hydrus/ヒュドルス
略符 Hyi
面積(順位) 243平方度(61位)
作ったひと ヨハン・バイヤー
おすすめの
観測時期
冬/12月下旬(南天)
20時南中 12月27日
隣り合った星座 エリダヌス座
かじき座
きょしちょう座
テーブルさん座
とけい座
はちぶんぎ座
レチクル座

みずへび座の概要

みずへび座の特徴

南天の星座であるみずへび座は、3つの星が、水の中に住む蛇の姿を現しています。

みずへび座は、うみへび座の対となる星座です。みずへび座の蛇はオス、うみへび座の蛇はメスである、と考えられています。

みずへび座の見つけ方

みずへび座を探すには、エリダヌス座のα星「アケルナル」を見つけることが近道です。

南の空に明るく輝く1等星のアケルナルと、雲のように広がる大マゼラン雲と小マゼラン雲に囲まれた三角形を描く3つの星が見えたら、それがみずへび座です

みずへび座の中で、アケルナルに最も近いのはα星です。このα星は、みずへびの「目」、もしくは「頭部」を表しています。

α星から南西の方向に視線をたどっていくと、3つの星の中では最も暗いγ星が見えることでしょう。γ星は、みずへびのおなか辺りに位置します。

さらにγ星よりもやや右下に輝いているのが、β星です。3つの星々のうち一番明るいβ星は、みずへびの長く伸びた尻尾に当たります。

みずへび座の見つけ方

残念ながら、日本の地理はみずへび座の観測に適していません。たとえ奄美大島や石垣島に行ったとしても、みずへびがその姿を全て見せてくれることはないでしょう。

みずへび座の全貌を見るためには、オーストラリアやニュージーランドなど、南半球の国々まで足を延ばす必要があります。

ちなみに、日本でみずへび座の一部が現れる季節は冬です。対する南半球では、夏空にみずへび座が浮かんでいます。

星座絵 星座線 星座・恒星名 ガイド

みずへび座の見どころ

みずへび座のα星

みずへび座の目(または頭部)を表すα星は、明るさはβ星に次ぐ2番目ですし、それほどきらびやかな星という訳ではありません。

しかしこのα星、紀元前3000年頃には南極星として扱われていたのです。

現在では天の南極を外れてしまったみずへび座のα星ですが、かつてはアケルナルと共に、南の方角の良い目印となっていました。

大マゼラン雲

大マゼラン雲の写真

大マゼラン雲 © ÷Eckhard Slawik(e.slawik@gmx.net) / 出典:ESA/Hubble

みずへび座のおなか(γ星)の先を左方向にたどると見えてくる、ボーッとした雲状の銀河が大マゼラン雲(大マゼラン銀河)です。

大マゼラン雲は、肉眼でも見ることが可能です。しかし双眼鏡を除いてみると、さまざまな星団星雲が確認できるでしょう。

タランチュラ星雲(毒グモ星雲)の写真

タランチュラ星雲(毒グモ星雲) © Ignacio Diaz Bobillo / 出典:NASA

大マゼラン雲の中には、タランチュラ星雲(毒グモ星雲)と呼ばれる星雲も存在します。

恐ろしげな名前を持つタランチュラ星雲ですが、赤色と青色が混在した、実に幻想的な姿をしています。

あなたはこの星雲の姿を不気味と思うでしょうか?それとも、美しいと感じるでしょうか?

みずへび座の神話・伝説

みずへび座は新しい星座なので、神話・伝説はありません。

みずへび座は、16世紀の終わり頃、オランダの航海士ケイザーとホウトマンによって作られました。彼らの師であるプランキウスがこれを天球儀に記し、さらにドイツの天文学者バイヤーが星表に取り上げて発表したことで広く知られるようになったのです。

おわりに

遥か昔には、南を指し示す「目」を持っていたみずへび座。正直、三角形を描くように並んだ3つの星だけでは、みずへびの形がなかなか思い浮かばないかもしれません。

そんな時は、想像力を目いっぱい使って夜空を見つめてみてください。全身を大きくくねらせて、水の中を優雅に泳ぐみずへびが姿を現してくれることでしょう。

Special Thanks

「みずへび座の見つけ方」に掲載している画像の背景の星図は、ToxsoftさまのStella Theater Proを使用して作成しました。

Toxsoft: https://www.toxsoft.com/

沼澤茂美・脇屋奈々代 著『星座の図鑑』(2017)
pp.145-178, 誠文堂新光社.
長島晶裕/ORG 著『星座の神々 全天88星座の神話・伝承』(1999)
p.212, 新紀元社.
国立天文台「星座名・星座略符一覧(星座名の50音順)」(2019)
https://www.nao.ac.jp/new-info/constellation.html 参照:2019-7-3
Astro Commons「星座境界線」(2016)
http://astro.starfree.jp/commons/constellation/boundary.html 参照:2019-7-8
この記事をシェアする
arrow_upwardPAGE TOP