MENU

特徴的な銀河からす座

星図 星座絵 星座線 ガイド
星座絵 星座線 ガイド

からす座はうみへび座の背に乗っている小さな星座です。

4つの星で作るいびつな台形が意外と目立ちます。

からす座の基礎情報

星座の名前 からす(烏)
学名/読み方 Corvus/コルブス
略符 Crv
面積(順位) 184平方度(94位)
作ったひと プトレマイオス・クラディオス(トレミー)
おすすめの
観測時期
春/5月頃
20時南中 5月23日
隣り合った星座 うみへび座
おとめ座
コップ座

からす座の概要

からす座の特徴

からす座は、うみへび座とおとめ座の間にある4つの4等星からなる星座です。

紀元前1900年頃にはすでにあった古い星座で、ギリシャ神話では音楽の神アポロンの使いのカラスとされています。

からす座の首のところにある銀河NGC4027、4038、4039は銀河群を形成しています。

からす座の見つけ方

北斗七星の柄をその曲がり具合にそって伸ばすと「春の大曲線」が描かれます。

からす座の見つけ方

からす座はこの「春の大曲線」の終着点に位置します。4つの星が台形を描いています。

星座絵 星座線 星座・恒星名 ガイド

からす座の見どころ

特異銀河 NGC4038/39・触覚銀河

NGC4038/39の写真

NGC4038/39 © ESA/Hubble & NASA / 出典:ESA/Hubble

からす座とコップ座の境界付近にある銀河です。2個の銀河が激しく衝突・合体している姿です。

互いの重力によって放出された星やガスが昆虫の触覚のように見えることから、「触覚銀河」や「アンテナ銀河」とも呼ばれています。

口径20cmの望遠鏡で淡い光の雲が2つくっついて見えます。

棒渦巻銀河 NGC4027

触覚銀河の隣にある銀河です。

口径30cmの望遠鏡で微かな光斑として見えます。

二重星 δ星

からす座の台形の北東にある星です。

光度差の大きい二重星で、口径6cmの望遠鏡で2つの星に分かれて見えます。

二重星 SAO157133星

からす座の台形の北西にあるγ星から北西に移動した位置にある二重星です。

口径5cmの望遠鏡で2つの星として見えます。

おわりに

からす座は小さい星座ですが、二重星や特徴的な銀河が見どころです。

ぜひ、望遠鏡でのぞいてみてください。

Special Thanks

「からす座の見つけ方」に掲載している画像の背景の星図は、ToxsoftさまのStella Theater Proを使用して作成しました。

Toxsoft: https://www.toxsoft.com/

沼澤茂美・脇屋奈々代 著『星座の図鑑』(2017)
pp.9-40, 誠文堂新光社.
長島晶裕/ORG 著『星座の神々 全天88星座の神話・伝承』(1999)
p.94, 新紀元社.
国立天文台「星座名・星座略符一覧(星座名の50音順)」(2019)
https://www.nao.ac.jp/new-info/constellation.html 参照:2019-7-3
Astro Commons「星座境界線」(2016)
http://astro.starfree.jp/commons/constellation/boundary.html 参照:2019-7-8
この記事をシェアする
arrow_upwardPAGE TOP